キャットミント ピンク
キャットミント ピンク
販売価格: 260円(税別)
(税込: 286円)
在庫数 2点
苗の説明
シソ科イヌハッカ属・耐寒性多年草
葉に甘い香りがあり、花もきれいでポプリに向く。
葉の表面には綿毛が生え、ビロードのよう。
5月から9月ごろ、藤色から紫色の花を咲かせる。
横に這うように広がるので、花壇にも良い。
解熱作用や鎮静作用、強壮作用などがあるとされ
キャットミントのハーブティーには
風邪の予防や不眠症状に効果があるといわれる。
葉や花はドライでも生でもハーブティーや
ハーブバスの入浴剤に利用される。
その他、ドライフラワーやポプリ、サシュなどに使われる。
葉に甘い香りがあり、花もきれいでポプリに向く。
葉の表面には綿毛が生え、ビロードのよう。
5月から9月ごろ、藤色から紫色の花を咲かせる。
横に這うように広がるので、花壇にも良い。
解熱作用や鎮静作用、強壮作用などがあるとされ
キャットミントのハーブティーには
風邪の予防や不眠症状に効果があるといわれる。
葉や花はドライでも生でもハーブティーや
ハーブバスの入浴剤に利用される。
その他、ドライフラワーやポプリ、サシュなどに使われる。
苗の詳細
| 学名 | Nepeta racemosa |
|---|---|
| 英名 | Catmint |
| 別名・和名 | ムッシーニ |
| 原産地 | ヨーロッパ、アジア南西部 |
| 主成分 | チモール、プレゴン、ネペトール、アクチンダイン、ネペタリン酸 |
| 花期(参考) | 5〜9月 |
| 草丈/樹高(参考) | 20〜30cm |
| 花ことば | 自由な愛 |
| 販売時期 | 通年 |
| 仕様 | 9cmポット |
その他の情報
-
育て方★
水は土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。
じめじめした環境を嫌うので、
水のやり過ぎによる過湿に注意します。
乾燥には比較的よく耐えます。
植え付ける際に堆肥や腐葉土を
しっかり混ぜ込んでおけば、
後は肥料を追加で与えなくてもよく育ちます。
肥料が多いと根腐れを起こすことがあるので気をつけましょう。
Facebook フォロワー4000人突破!ありがとうございます!
ただ今、現地での直売・見学は受け付けておりません。
Facebookコメント